マラウイの子供たちに食事支援

マラウイの子供たちに食事支援

マラウイの子供たちに食事支援

マラウイの子供たちに食事支援

マラウイの子供たちに食事支援を行いました。
⁡毎日沢山ごはんが食べたい!、、、それができない子供たち。
⁡子どもたちには沢山食べさせてあげたい!、、、、そう思っていてもそれができないお母さんたち。
⁡食べる事は生きるために重要である事は当たり前です。
⁡大人も子供も、不安を忘れて心から楽しめる食事ができる機会は滅多ににありません。
⁡食事・食糧の支援により、関わるみんなが喜べる幸せな時間をプレゼントする事ができます。
⁡ワールドギフトが行う各地での食事支援では、現地パートナーや現地スタッフが準備を行い、子供たちに食べてもらう食事は現地のお母さん方主導で行って頂きます。
⁡日本主導の支援は致しません。
⁡「子供たちに沢山ごはんを食べさせてあげたい」 お母さんたちは、子供たちのために食事作りをとても楽しんで下さります。
⁡女性が輝く食事支援、女性が楽しめる支援を目指しています。
⁡「お腹いっぱいご飯を食べたい!」 子供たちは、家計の事や食事を我慢する事を忘れて、村のお母さんたちが心を込めて作ってくれた愛情ごはんを仲間たちと一緒に楽しみます。
⁡「まるで村のお祭りみたいです。
⁡このような機会を与えてくれて、日本の皆さん本当にありがとうございます。
⁡私たちも自分たちの力で、子供たちが飢える事なく楽しい食事を食べれる暮らしを目指して、村のみんなで協力し合いたいと思います。
⁡幸せな暮らしは、このように心から楽しめる食事ができる事だと思います。」
⁡押し付けや見返りを求める支援は行いません、現地の方々から望まれる支援、喜んで頂ける支援を行うために、日本の皆様のご支援を役立てて行きたいと思います。
⁡食事・食糧の支援の要請は絶える事がありません。
⁡助けを必要としている方々が数えきれないほどいます。
⁡全ての方々を支援する事ができませんので、助けれる環境・信頼関係を維持できる関係にある村や施設の子供たちを優先しなければなりません。
⁡ですが、困っている方々・子供たちに喜ばれる支援を少しづつでも広げていけるように、努力を続けたいと思います。
⁡いつもご支援、ご協力ありがとうございます。

子ども用食器の寄付が望まれています

食器は陶器・ガラス・木製・金属製・プラスチック製、、、、素材を問わず使用できます。
⁡味噌汁椀や重箱は色が日本っぽくてオシャレ、ここには無い。と喜ばれる事がよくあります。
⁡子供用のプレートや、キャラクターの絵が描かれた食器は、とても需要があり喜ばれています。

日用品も楽器も寄付

日用品も楽器も。
所得がわずかしかない人々の家計を助ける支援。
⁡人は、お金が無くても生理用品や服など日用品を必要としています。
⁡安価な物を買い、長持ちしない物が多く、それを何度も何度も買い続けたり、、、家計を圧迫しています。
⁡支援により、少しでも食事や医療にお金を使えるように。
⁡(コメントから)
お母さんの笑顔が印象的。
子供が喜ぶ顔が1番嬉しいのは、どこのお母さんも一緒ですね。

服やサッカーボール寄付

プレゼントした服やサッカーボール、とても喜んでくれてました。
⁡ボールはこの子一人で使うのではなく、友だちと一緒に共有して使います。
⁡バスケットボール、バレーボール、ラグビーボール、テニスボール、、、、ボール類はとても望まれ、不足しています。
⁡冬物の中では、手袋、マフラー、ニット帽の需要がとても多く、またこれらは集まり難い物品ですので、とても不足しています。
日本の季節は関係なく、常時不足しています。
⁡又、時々ご質問を頂きます冬服も、一般のご家庭の物でしたら同梱して頂いて結構です。
⁡個人や施設などだけでなく、法人や団体なども含めると望まれる方々が多くおられますので再利用できます。
衣類をゴミとして処分した事は、これまで一度もありません。(明らかに酷い状態の物を除く)
⁡※企業や店舗在庫など、大量の場合は避けて下さい。
⁡サングラスやゴーグルもとても人気があります。
⁡視野が変わる、、、
⁡農村部の子供たちの生活環境は、ほとんどずっと村と歩いて行ける距離の場所だけ。
⁡車やバスなどで外出するような事ももありませんし、いつも見慣れた家・景色の中だけでの生活です。
⁡沢山の家やお店などの建物、車、見知らぬ人々、信号やネオン、、、日本では普通に生活しているだけでも様々な物を見る事ができますが、農村部でずっと暮らしている子たちは視界に写る世界の変化が少ないです。
⁡サングラスやゴーグル、双眼鏡などは見える世界の色が変わったり、遠くが見れたりして、楽しめるそうです。
⁡(コメントから)
子供たちの笑顔を見ると癒されます。
先日初めて寄付させていただきましたが、うちには子供が居ないのでお子さんが喜ぶような物がなかなか無くて•••
使ってないけど可愛いから捨てられない物や、まだ着られるのに(太って)着られなくなったものなど、喜んでもらえる!と思うと積極的に手放せます。
これからも必要な物を細かく教えて下さい。
よろしくお願いします。
→メッセージありがとうございます。

かぶり物や着ぐるみも喜ばれています

世界中の子供たちが大好きなぬいぐるみ、そして、かぶり物や着ぐるみも喜ばれています。
⁡着ぐるみのようなキャラクターのもこもこパジャマも人気です(*^_^*)
⁡大人用の着ぐるみやかぶり物も、施設のイベントの時などに先生やスタッフの方が着たりすると子供たちが喜びます。
⁡(コメントから)
①おはようございます。
質問ですが、扇風機などのコンセント式の家電などは、需要ありますか?
→いいえ、全くゼロではありませんが、コンセントを使うものは避けて頂きたい物品です。
②不定期ですが、季節の変わり目などに何度か寄付をさせていただいております。
家のものも整理でき、子供も3人おりますので、お下がりにあげるのは、、、という物、でもまだ使えるのにと思っている物が家に保存されておりました。
これからも支援していきたいと思っておりますので
宜しくお願い致します。

ガンビアの村支援

ガンビアの村支援。
⁡今年4月に初めて支援をし、2度目の支援になります。
⁡支援を始める時は、少しの物品から。
⁡繰り返し寄付を実行していく中で、これは使えない物、これはとても必要な物、子供たちが喜ぶ物、大人が喜ぶ物など精度があがっていきます。
⁡現地の方々が望まない物や、「ゴミになってしまう」と言われるような物を、大量に送り付けて現地の方々の迷惑なるような行為は一切行っておりません。
⁡情報を集めながら、量を少しづつ増やしながら、支援先の周囲の施設や別の村へ届けれる関係を作っていきながら、、、、できるだけ多くの方々に喜んで頂けるように現地スタッフや現地パートナーの協力により継続的な支援を目指しています。
⁡押し付けない、強制しない、見返りを求めない、受益者の方々や現地の方々との間に上下関係を作らないように、望まない事をさせてしまうような事が無いように。
⁡非効率であっても、現地の方々が主導で自由に物品を使用できるように、自由に分かち合っていけるように裏方であるべきだと考えています。
⁡「日本の皆さまが捨てたくない・誰かに使ってもらいたいと望まれる物を出来るだけ多く再利用する事」が、ワールドギフトの最大の目標です。
⁡そして、「再利用活動を通じ、現地の方々が喜ばれる支援活動に役立てる」
⁡この2つの目的を達成するために、限定しない様々な手段で日本の皆様のご支援を大切に使用させて頂きます。
⁡物品の寄付活動を中心とし、医療支援、食事・食糧支援、安全な水支援、環境保護・清掃活動、その他の現地の方々が必要とされている支援、望まれている支援を行います。

断捨離に変わる良い言葉があれば、、、

使わなくなった物を断捨離する、、、ずっと以前に少し書いた事がありますが、「捨てる:捨」の文字がいつも気になります。
⁡不要な物を捨てて、生活に調和をもたらそうとする思想を表す言葉として、1976年にできた言葉らしいです(間違っていたらすいません)
⁡推奨される物の手放し方が、当時と今は全く違うと思います。
⁡捨てる手放し方ではなく、役立てる手放し方を表す言葉を、、、、断捨離に変わる良い言葉が生まれて欲しいと思います。
⁡タオルは旅館や企業の名前などが印刷された物であっても使用できます。
⁡小さなタオルも使用できますが、バスタオルは敷物や掛け毛布のような役割でも使えて便利なので望まれています。
⁡クレヨンや色鉛筆など色が出る物や、折り紙やシールなどカラフルな物や可愛い物もとても喜ばれています。

石や木片がゴロゴロ、靴を寄付

石や木片がゴロゴロ、、、
⁡サンダルを履いていても危ない生活環境で、裸足で暮らしている女の子。
⁡プレゼントした靴、とても喜んでくれました。
⁡この靴が履けなくなるまで、この女の子を足のケガや感染症から守ります。
⁡裸足生活が続いていたら、、、この子が数十回ケガをしてしまう事から、この靴は守ってくれると思います。
⁡足元にストレスが無い暮らしをする事ができます。
⁡(コメントから)
①子供用の靴で12.5cmでも需要はございますか?
→子供靴はとても需要があります。
小さな子用の靴やサンダルも需要があります。
②送るものの整理をしているのですが、おくるみ(スワドル、ガーゼ素材の物)の需要はありますか?
→はい。ベビー用品はとても望まれています。
③女性用のサイズが合わなくなった授乳用ブラジャーは授与ありますか?
→はい。ブラジャーはサイズや種類関わらず需要があります。集まり難い物品です。
→わかりました!ありがとございます。

食事食糧の支援要請が絶えません

満足な食事を摂る事ができない。
1日2食の食事さえも確実に食べる事ができない。
そんな人々が世界中に多くおられます。
「子供たちの食事を助けて欲しい」
「働けない高齢者に食糧を支援して欲しい」
食事・食糧支援の要請は絶える事がありません。
食べる事は生きるために最重要である事は明白ですが、それさえも安心して食べる事が出来ない暮らしは不安に押しつぶされそうになり、とても辛い生活。
全ての人々を助ける事はできませんが縁あって支援できる環境の人々だけでも、例えわずかな機会であっても、不安なく食べれる食事を支援してあげたい。
生きるための支援、命を守る支援にご協力をお願い致します。

ワールドギフト 寄付事例・海外画像など

ワールドギフトの公式SNSアカウントです。フォロー・応援をよろしくお願い致します。

Back to top

あなたの支援・ご協力が必要です!
WE NEED YOUR SUPPORT & COOPERATION

不用品で支援

REUSE

詳細はこちら

寄付金で支援
(今回だけの寄付)
 

DONATION

詳細はこちら

ワールドギフトサポーター
(1日33円の継続支援)
SUPPORTER

詳細はこちら
COPYRIGHTS © 特定非営利活動法人 ワールドギフト ALL RIGHTS RESERVED