西アフリカのハルマッタンといくつかの支援|NPO法人ワールドギフト

西アフリカのハルマッタンといくつかの支援|NPO法人ワールドギフト

西アフリカのハルマッタンといくつかの支援|NPO法人ワールドギフト

霧ではありません。
西アフリカのハルマッタンの時期が始まりました。
11月~3月か4月頃まで続くハルマッタンは、西アフリカに吹く貿易風です。
サハラ砂漠などの砂を巻き上げて、西アフリカ一帯の諸国に砂塵を降らせます。
日本で見られる黄砂のように(その酷い版)大量の0.5 - 10マイクロメートルのとても細かい砂塵を含んでいます。
視界が悪くなり、太陽はぼやけ、こんな感じになります。
自然が多いアフリカだから空気が日本よりも綺麗、、、時期によってはそうでは無いようです。
また、熱風では無いのですがとても乾燥していて西アフリカに乾季をもたらしています。
安定した水を得れない、、、湿地の水などを使用した生活をされている方々にとって、水を得にくい時期にもなります。
赤道から近く、熱帯地域、乾季は乾燥していて暑い国では、、、と思われがちですが、夏は日本の本州よりも気温は低く最高気温は31度か32度くらいまで。
「アフリカ大陸は日本より暑くなる!」と思われている方も多いようですが、、、
そうではありません。
日本の本州の夏よりも暑くなる国はほんの一部しかありません。
参考に、、、ワールドギフトが支援をしたことがあるアフリカ大陸の国の、1年で一番暑い月の最高気温(およそ)
スーダン 42℃   (北半球)
ジブチ共和国 41℃ (北半球)
ブルキナファソ 40℃ (北半球)
中央アフリカ 39℃ (北半球)
マリ 39℃ (北半球)
★★★★日本 38~39℃(北半球)
モーリタニア 35℃ (北半球)
ベナン 35℃ (北半球)
ナイジェリア 34℃ (北半球)
ギニア 34℃ (北半球)
ガーナ 33℃ (北半球)
カメルーン 32℃ (北半球)
トーゴ 32℃ (北半球)
ボツワナ 32℃ (南半球)
モーリシャス 32℃ (南半球)
タンザニア 32℃ (南半球)
リベリア 32℃ (北半球)
コンゴ 32℃
コンゴ民主共和国 31℃
シエラレオネ 31℃ (北半球)
コートジボワール 31℃ (北半球)
マラウイ 31℃ (南半球)
ガンビア 31℃ (北半球)
マダガスカル 31℃ (南半球)
南スーダン 31℃ (北半球)
ガボン 30℃ 
ナミビア 30℃ (南半球)
モザンビーク 30℃ (南半球)
ザンビア 30℃ (南半球)
南アフリカ共和国 29℃ (南半球)
ウガンダ 28℃
レソト 28℃ (南半球)
ブルンジ 28℃ (南半球)
ジンバブエ 28℃ (南半球)
ルワンダ 27℃ (南半球)
ケニア 26℃
エスワティニ 25℃ (南半球)
エチオピア 25℃ (北半球)
「暑い地域への支援がほとんどのように思いますが、、、」と言われる事がときどきありますが、ほとんどの地域で寒い時期や寒い時間帯があり、ずっと絶え間なく暑いなんてことはほとんどありません。
極端な事を言えば、暑い時には55度以上になった事もあるサハラ砂漠も、放射冷却で夜間はとても冷えたりします。
雨季や寒気、夜間早朝の気温差、高地、、、、寒い時期や時間帯がある所がほとんどです。
1年にたった1か月しか冷える日や時間帯が無かったとしても、、、日本とは異なりエアコンが無い生活をされている方々や、密閉されていない家で家の中も外と似たような気温の方が多くおられます。
日本での生活では11月~3月くらいまでの時期でも、家にいてエアコンを使えば暖かく寒さを意識する事はあまり無いかもしれません。
ですが、もし冬も夜もエアコンを一切使わない、家の窓は締め切らず少し隙間を空けておく、、、としたら、日本の冬は寒くてたまらないでしょう。
大量に服を着こんで夜を過ごさなければならないと思います。
先日の需要調査についての投稿に書かせて頂きましたが、聞き取った支援先の方々全てが「冬用のコートも沢山欲しい」という結果、8割の方々が「ロングブーツも沢山欲しい」2割が「少し欲しい」という結果。
こちらをご覧ください。

ハッシュタグ・インスタグラム内の検索で、「ワールドギフト需要調査」

子供たちが生活や学習に使用できる物はもちろんですが、それだけでなく大人たちが使用できる物も喜ばれています。
オシャレなバッグや履物、化粧品(メイクアップ)なども喜ばれています。
初めて見て下さる方もおられますので、時々書かせて頂いております。
孤児施設など子供たちの施設を支援する際は、なるべく大人たちが使える物も一緒に届けるようにしています。
施設の子たちが使うだけでなく、村・地域内の(施設周辺の)ご家庭にも、施設長や施設スタッフによって物品を届けて下さって頂いています。
施設の方から周辺の方々にプレゼントして頂く事で、施設と地域の方々との関係はより友好的になり、子供たちが暮らしやすい地域づくりに貢献する事ができます。
大人用の衣類や履物、キッチン用品、調理器具など、、、、高齢者向けの衣類も。
(コメントから)
パレットのアイシャドーなどは割れてしまうので、プレゼントに向いていないでしょうか?
→いえ、アイシャドウやファンデーションなどとても需要があります(*^_^*) 使いかけでも残量が多い物でしたら需要があります。

ルワンダの学校支援
おりがみ、文房具、日本の物品が活躍してくれます(*^_^*)
プレゼントした物品は個人への学校の所有物です。
取り合いになるような事はありません。
先生たちの判断で、必要に応じて子供たちのために使用して下さいます。
サッカーボールや、縄跳び、タオルなども。
今は日本ではあまり使われていないかもしれませんが、黒板けし・チョークも多量でなければ使用できます。

ガイアナの施設支援。
ここには親の暴力から逃れて来た子などもおられ、ここにいる事が知られてはいけない、、、、事情があるご家庭の子もおられます。
あまりこういう事は書いて来ませんでしたが、実はそういった子は世界各地に非常に多くおられます。
障害者施設、ストリートチルドレン保護施設、親や親族からの虐待などから保護されている子供たちの施設など、、、
そういった施設ではほとんどが情報の公開はNGですので、支援を行っている施設でも、多くの施設が写真の提供や投稿はできません。
それは日本国内の場合はさらに制限があり、障害者施設、保育園などの支援でも一部の施設を除き、ほぼ全て公開はNGです。
※投稿している写真は現地の方々から、「日本の皆様へ見て頂いて下さい。」と、支援のお礼だとご厚意で頂いており、公開する許可を頂いております。

靴は命を守る医療支援物資。
時々記載させて頂いておりますが、(私たちが関わる)世界の人々のほとんどが、裸足か又は安価なサンダルで暮らしています。
日本のような舗装された安全な道や整備された地面、、、ではなく、岩、石、木片、害虫、、、足元に多くの危険がある場所で。
※靴が買えない現状、以前行った調査についてはコチラをご覧ください。
https://world--gift.com/other/detail.php?id=33
⁡靴を履いていない事によって、、、足を大怪我して不自由になってしまう子や、ケガが原因で感染症にかかって苦しむ子もおられます。
靴は命を守る医療支援物資、、、大掃除で処分されてしまう「まだ十分に使える靴」、、、ご協力をよろしくお願い致します。
まだ使える靴を捨てるとゴミ、資源を無駄にするだけですが、、、再利用して下さった靴は誰かの命を守る事になるかもしれません。
⁡(頂いたメッセージ)
笑顔がとても可愛いです。
ワールドギフトさんの活動本当に素晴らしく、応援しております。
内容を読ませて頂くたびに、靴は命を守る大切なもの。ということを改めて考えさせられます。
微力ながら、靴の寄付をさせていただきました。
どうか少しでも笑顔が増えますように。
ご協力、メッセージありがとうございます

モザンビークの村の子たち。
小さな子供にはカワイイ食器がとても望まれています。
陶器やガラスの食器など一般的な食器も需要があります。
割れ物は古着やタオル、ぬいぐるみ、バッグなどを緩衝材代わりにして梱包の中ほどに入れて頂けると集荷・輸送中に割れにくくなります。
敷いたり掛けたり、洗ったり干したりしやすい布類の需要もおおくあります。
カーテン、シーツ、ブランケット、布団カバー、敷パッドなど。
(頂いたメッセージ)
●赤ちゃん、可愛いですね!
次回、陶器のお皿が結構ありますので、一緒にお送りします。
●もうすぐ子供が卒園するので、ベビー布団が不要になります。
ベビー布団の需要はどうでしょうか??
→はい。ベビー用は喜ばれています。
ご協力ありがとうございます。

高齢者の方がいるご家庭を支援。
一般的な物品はもちろんですが、ブルーシートやレジャーシートの需要もあります。
大人用紙おむつや、介護食品(主にレトルト)、シルバーカー、高齢者向けの衣類なども望まれています。

フィリピンで行った物品支援
以前、「マスクに番号が書いてあるのは何ですか?」とご質問頂いた事がありますので、ここで書いておきます。
大勢に物品配布を行う際、行き当たりばったりで物品を配布すると数が足りなくなったり、同じ人が2度もらってしまったり、物品が適切に行きわたらない事があるなど混乱が予想される場合がありますので、あらかじめ受益者リストを作成します。
家族構成であったり家計状況であったり、前回支援時に優先された家庭、優先されなかった家庭などを考慮し、あらかじめある配布する物品をマスクに番号を付けてリスト化しておくことで、リストアップしているどの家庭にプレゼントが渡せてどの家庭がプレゼントを受け取っていないかなどが明確にわかります。
また、そのリストはまた次回の支援時のために情報が役立ちます。

ワールドギフト 寄付事例・海外画像など

ワールドギフトの公式SNSアカウントです。フォロー・応援をよろしくお願い致します。

Back to top

あなたの支援・ご協力が必要です!
WE NEED YOUR SUPPORT & COOPERATION

不用品で支援

REUSE

詳細はこちら

寄付金で支援
(今回だけの寄付)
 

DONATION

詳細はこちら

ワールドギフトサポーター
(1日33円の継続支援)
SUPPORTER

詳細はこちら
COPYRIGHTS © 特定非営利活動法人 ワールドギフト ALL RIGHTS RESERVED